2015年10月12日
逆襲の3連休!?
SWでは散々な釣果?だった夫婦です
体調もほぼ回復なので、3連休初日夕マズメ狙いで出撃です。

体調もほぼ回復なので、3連休初日夕マズメ狙いで出撃です。
朝晩とメッキリ寒くなる昨今・・・

遠賀川では、コスモスがチラホラと咲き。
バスも広範囲に散ってハードルアーでの釣りにも好反応の時期に!
河川敷に車を止めて10m程の所で・・・
下流側にキャストしたオイラのルアーに・・ガツッ
タックルはいつものブルカレ74に、PE0.6号+フロロ5lb。
結構強気のドラグ設定で耐えて姿を見せてくれたのは・・

非常に良い顔つきのバス。

サイズを測ってみると43cm。 キズも無く非常に良いコンディション。
久しぶりのリバーバス(遠賀Bass)は引きも強くてサイコーでした。
その後も良い雰囲気の中釣り進んでいきますが・・・
結局、バイトすら無くマズメを過ぎてしまいバスは終了。
しかし、この日はナイトアジングも予定していたのでそちらに移動
向かったのは、宗像方面。
しかし、と言うかやはり、連休初日。何処に行っても釣り人が・・・
邪魔にならない所で投げてみますが・・・
もちろん反応も無く、無駄な時間になりそうなのでちょいと移動
しかし、西風も次第に強くなり沖に面した堤防では釣りにならずに退散
近隣の漁港に移動しても、釣り人も多く反応もなし。
これでは終われん
って事で、今秋初のHGで状況調査に行ってみました。
HGでは、幾らか風を凌げるようなので・・
奥さんはテクトロを開始し、早速状況把握にかかります。
オイラは、ハードルアー(シンペン)で沖目から手前までを幅広く調査します。
すると、早々に答えてくれたのは・・

メバルGetお前居ったんかぁ~!!
それからは、オイラに良型セイゴが掛かるがフックアウト。。
その後、3バイトと続くけどフッキングしません
それならと、カラーを変えても好転しません
奥さんもその後は苦戦しているようで、フグも現れワームを千切っていく始末・・
オイラは、ハードルアーを諦めてジグヘッド+ワームへ。
すると・・・
コツッ!っと小さなアタリをようやく捕らえて
あがってきたのは・・・

20cmに迫るアジGet
HGのこのポイントでの、アジは初です。
でも・・・、後は続きません
その後は、午前中に自宅倉庫の整理が効いてきたのか集中力も一挙に低下
早々にタックルをたたみ、奥さんの状況を見守ります。

そして、何とか1匹追加出来た所でこの日は終了。
ココ2ヶ月程、気持ちの良い釣りが出来ていなかったので
この日の釣りには二人共に満足
出来た連休初日でした。
今回のHitルアー
○TEMPT ベビーフィッシュ(イワシグロー)
○TEMPT ベビーフィッシュ(クリアグロー) 奥さん
○IMAKATSU リップライザーSP(オリカラ)
○TEMPT ベビーフィッシュ(グリーングロー) オイラ
いつも閲覧いただきましてありがとう御座います。
ランキングに参加しています。皆さん!応援のポチッをお願いします。
また、コメもお気軽にお願い島~ス

にほんブログ村

遠賀川では、コスモスがチラホラと咲き。
バスも広範囲に散ってハードルアーでの釣りにも好反応の時期に!
河川敷に車を止めて10m程の所で・・・
下流側にキャストしたオイラのルアーに・・ガツッ
タックルはいつものブルカレ74に、PE0.6号+フロロ5lb。
結構強気のドラグ設定で耐えて姿を見せてくれたのは・・

非常に良い顔つきのバス。

サイズを測ってみると43cm。 キズも無く非常に良いコンディション。
久しぶりのリバーバス(遠賀Bass)は引きも強くてサイコーでした。
その後も良い雰囲気の中釣り進んでいきますが・・・
結局、バイトすら無くマズメを過ぎてしまいバスは終了。
しかし、この日はナイトアジングも予定していたのでそちらに移動

向かったのは、宗像方面。
しかし、と言うかやはり、連休初日。何処に行っても釣り人が・・・
邪魔にならない所で投げてみますが・・・
もちろん反応も無く、無駄な時間になりそうなのでちょいと移動

しかし、西風も次第に強くなり沖に面した堤防では釣りにならずに退散
近隣の漁港に移動しても、釣り人も多く反応もなし。
これでは終われん
って事で、今秋初のHGで状況調査に行ってみました。
HGでは、幾らか風を凌げるようなので・・
奥さんはテクトロを開始し、早速状況把握にかかります。
オイラは、ハードルアー(シンペン)で沖目から手前までを幅広く調査します。
すると、早々に答えてくれたのは・・

メバルGetお前居ったんかぁ~!!
それからは、オイラに良型セイゴが掛かるがフックアウト。。
その後、3バイトと続くけどフッキングしません

それならと、カラーを変えても好転しません

奥さんもその後は苦戦しているようで、フグも現れワームを千切っていく始末・・
オイラは、ハードルアーを諦めてジグヘッド+ワームへ。
すると・・・
コツッ!っと小さなアタリをようやく捕らえて
あがってきたのは・・・

20cmに迫るアジGet
HGのこのポイントでの、アジは初です。
でも・・・、後は続きません

その後は、午前中に自宅倉庫の整理が効いてきたのか集中力も一挙に低下

早々にタックルをたたみ、奥さんの状況を見守ります。

そして、何とか1匹追加出来た所でこの日は終了。
ココ2ヶ月程、気持ちの良い釣りが出来ていなかったので
この日の釣りには二人共に満足

今回のHitルアー
○TEMPT ベビーフィッシュ(イワシグロー)
○TEMPT ベビーフィッシュ(クリアグロー) 奥さん
○IMAKATSU リップライザーSP(オリカラ)
○TEMPT ベビーフィッシュ(グリーングロー) オイラ
いつも閲覧いただきましてありがとう御座います。
ランキングに参加しています。皆さん!応援のポチッをお願いします。
また、コメもお気軽にお願い島~ス

にほんブログ村