ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月17日

夏の定番スポットで・・・

我が家では、シェード役のきゅうりが豊作!!
しかし、きゅうりが嫌いなオイラです男の子エーン









日曜日には、天気も崩れる予報なので早々に用意して・・・










今回は、苅田・行橋方面へGO車











以前、数回訪れている長峡川の河口に到着。











着いて早々、奥さんは1キャスト目からハゼをGET!












それでも、後は続かず・・・根掛りであっさりラインブレイクダウン










フロロ3lbタックルを選んでしまい、ゴロタ場での釣りでは歯が立ちませんでしたガーン











そこで、シャローにはベイトの反応がある事がわかったので












ジグヘッド+ワームで狙いをセイゴにシフト。












オイラも続いてリグを変更すると、早々にバイト











夏の定番スポットで・・・
30cmは欠ける位のセイゴをGET











その後は反応も無く、これ以上この場所では釣りになりそうも無いので












さらに河口に近い場所の漁港周辺へ移動。












数投するも、生命反応は乏しくハゼが1匹のみ。。。











時間の経過と共に、蒸し暑さが増してきて空から雨ポツポツ雨











時間もお昼を過ぎてますし、お腹も減ってきたので帰宅!と思いきや、












オイラ 『奥さんにバス釣りする?』と聞くと












奥さん 『少しくらいなら・・・』












と言う事で、帰り道の今川へ寄り道。。












道中、ポイントになりそうな所には先行者多数。












最近の情報では、好釣の今川は大賑わい












なので、ポイントを探しながら上流方向へ車












すると、堰堤発見!先行者は居ませんが・・・












夏の定番のポイントですから、たたかれた後でしょう












・・・がこの時期ですからタイミングが良ければ魚は付いてるでしょうって事で












奥さんのタックルのみで流れの際やヨレをチェック。
リグは、ジグヘッドワッキー












その数投後にバイト











最近、野池のバスばかりがお相手だったので












結構な引きを体感。やはり楽しいクラッカー












30cm強くらいのサイズかなと思いきや・・・












夏の定番スポットで・・・
40upのナイスバス。しかも、流れに潜んでいたバスだったのでいい引きでした!











開始数投、ランディング~リリースまで入れても10分程度の出来事で












気持ちよく、岐路に付く事が出来た週末?(週頭かな?)でした。










今回のHitルアー  
○マルキュー パワーイソメ中(桜イソメ)
○ジャッカル フリックシェイク(グリパン)      奥さん 


○マルキュー パワーイソメ中(桜イソメ)
○TEMPT ベビーフィッシュ(イワシグロー)    オイラ

   




いつも閲覧いただきましてありがとう御座います。
ランキングに参加しています。皆さん!応援のポチッをお願いします。
また、コメもお気軽にお願い島~ス

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村





  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
アラカブ開幕! 今年は好釣果期待!!
セイゴRush
ナイトゲーム解禁でメバル

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏の定番スポットで・・・
    コメント(0)