2012年11月06日
2012メバル調査開始!!
前回記事の通りメバル調査に行ってきましたよ~
それでどうだったのかって??
え~~っとねー??
・・・・・??
釣れました!

それでどうだったのかって??
え~~っとねー??
・・・・・??
釣れました!

当然、春までの状況確認も兼ねてまっせ!
向かった先は若松一帯。
先ずはHGシャロー。
一帯が藻があるポイントなんですが沖目にかけて藻が薄い。
コレはイカンです
当日は北東風が強く釣り辛くココでの釣果はゼロ
そこで風裏又は風が弱まるポイントへ
そしてゴロタ混じりのポイントに到着。
ここも藻が薄いっす
早速奥さんGET

13cm前後のメバルちゃん
その後もアタリはあるけどフックアップしない状況が続き
常夜灯周りに移動するも、コチラもマメばかり。。
そして、最後に選んだのは最近ヒラメで賑わっている某ポイント。
ココはいつも流れがあり魚の活性が高いポイント。
我々にとっては、初めてに近いポイントなんです。
早速キャスト開始!
モノの10分位で奥さんの前方でGoodサイズが暴れてる
どうやらシーバスのようです。
急いで駆け寄りランディング体制に入ろうとしたオイラの目の前で
奥さんがラインを持ってブチ抜き開始。
途端ににプチッ
そりゃ切れるよねぇ~。3lbラインなんだから。。。
その後ハンドランディングでフォローをいれるが・・・
さいなら~~っと海中に
そしてここからが怒濤のラッシュ
ポイント詳細はハードボトムに岩が混じるシャローエリアに
流れがあたり反転流が出来るようなゴージャスなポイント。
それではいきまっせ


今日一の20サイズ
そして最後に

ひとりクロ~ス
まだまだ釣れそうだったけど寒くなってきたのでこれで帰宅となりました。
今回のHitルアー達
○エコギア パワーシラス(クリアピンクグロウ)
○TEMPT ベビーフィッシュ(グローチャート)奥さん
○TEMPT ベビーフィッシュ(グローホワイト)
○エコギア パラマックス2in(シラウオ)オイラ
いつも閲覧いただきましてありがとう御座います。
ランキングに参加しています。皆さん!応援のポチッをお願いします。
また、コメもお気軽にお願い島~ス

にほんブログ村
向かった先は若松一帯。
先ずはHGシャロー。
一帯が藻があるポイントなんですが沖目にかけて藻が薄い。
コレはイカンです

当日は北東風が強く釣り辛くココでの釣果はゼロ

そこで風裏又は風が弱まるポイントへ

そしてゴロタ混じりのポイントに到着。
ここも藻が薄いっす

早速奥さんGET

13cm前後のメバルちゃん
その後もアタリはあるけどフックアップしない状況が続き
常夜灯周りに移動するも、コチラもマメばかり。。
そして、最後に選んだのは最近ヒラメで賑わっている某ポイント。
ココはいつも流れがあり魚の活性が高いポイント。
我々にとっては、初めてに近いポイントなんです。
早速キャスト開始!
モノの10分位で奥さんの前方でGoodサイズが暴れてる

どうやらシーバスのようです。
急いで駆け寄りランディング体制に入ろうとしたオイラの目の前で
奥さんがラインを持ってブチ抜き開始。
途端ににプチッ
そりゃ切れるよねぇ~。3lbラインなんだから。。。
その後ハンドランディングでフォローをいれるが・・・
さいなら~~っと海中に

そしてここからが怒濤のラッシュ
ポイント詳細はハードボトムに岩が混じるシャローエリアに
流れがあたり反転流が出来るようなゴージャスなポイント。
それではいきまっせ


今日一の20サイズ
そして最後に

ひとりクロ~ス

まだまだ釣れそうだったけど寒くなってきたのでこれで帰宅となりました。
今回のHitルアー達
○エコギア パワーシラス(クリアピンクグロウ)
○TEMPT ベビーフィッシュ(グローチャート)奥さん
○TEMPT ベビーフィッシュ(グローホワイト)
○エコギア パラマックス2in(シラウオ)オイラ
いつも閲覧いただきましてありがとう御座います。
ランキングに参加しています。皆さん!応援のポチッをお願いします。
また、コメもお気軽にお願い島~ス

にほんブログ村
タグ :メバル
Posted by hal at 12:11│Comments(0)
│メバル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。