おおしおメバル
前回の凪凪バス編に続き
大潮を苦手にしている夫婦です。
・・・が、出撃です!!
場所は、奥さん回復して初のHGへの前にちょいと寄り道
前回、デイ釣行の時に気になっていた場所なんですが・・・、まっったく反応なし
そんなはずは無いと思う中・・・・、奥さんは
港内の常夜灯付近でマメと戯れる。。
そして、移動してきてコチラHG。
奥さんのリグは、引き続きジグヘッドですが
珍しくライトウエイト1gでスタートしてます。
到着した時間的に、大潮の下げ初め。
季節的にも海藻がびっしりの中早速Bite!
ちょい小さいか??14cm位
その後もコンスタントに
同サイズ
一方、ズゥ~っと反応のないオイラにやっと
こちらも同サイズ。
そして、オイラはリグをハードルアーにチェンジして広範囲をデカメバルに絞って探ります。
その頃、未だに調子のいい奥さんは
サイズアップの20cm
そして、一つ謝る事が。
それは、奥さんが結構いいサイズを掛けた時・・・
足場の良い所まで引きずっている最中に
「ココなら抜けるよ」って言ったもんで、引き抜き始めたとたんに
ポロッと抜けてしまい、獲物を取り逃がしてしまいました
ごめんちゃい
そんでも、最後にはコイツ
今日一番の21cm。
気が付けば、それなりの時間を過ごしてしまい
疲れてきたので帰宅となりました。
♪ちゃんちゃん♪
いつも閲覧いただきましてありがとう御座います。
ランキングに参加しています。皆さん!応援のポチッをお願いします。
また、コメもお気軽にお願い島~ス
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事